ODD CODES 野地 剛のwebデザインとか音楽とか

ODD CODES 2016年まとめ

トップイメージ

皆様、いかがお過ごしであろうか? 年の暮れに胃腸炎をやらかし、現在は病み上がり中の野地である。

去年も大晦日にまとめ記事を書いたので、今年も引き続きまとめをしていきたいと思う。

2016年もお疲れ様でした。

目次

  1. 2016年の雑なアクセス解析
  2. 2016年に書いた記事一覧
  3. 2016年したこと・2017年したいこと
  4. まとめ

2016年の雑なアクセス解析

Google Analyticsによる統計だと今年の総セッション数は25,805らしいので、一日だいたい70回ちょい見られていることになる。

Jetpackプラグインによるサイト統計だと33,078回と大分違うが、ここはGoogle1様の厳しい喝を有難く採用しよう。

この数字をどう思うかは人それぞれだが、これでも2015年の10倍くらいは閲覧数が増えたらしいのでこの勢いで頑張っていきたい。

また、ブログの性格上多少は仕方ないものの、今年から特に土日祝日のアクセスが平日の半分くらいになってしまうのが目立った。

最も人気があるのは月曜で、最も記事が読まれている時間は午後5時台とのことで、おそらく作業中の調べもの中にこのブログへたどり着いた人が多いのであろう。

これからも主にWeb系の人をターゲットにしたネタが中心になることは間違いないが、音楽ネタや化学の話も充実させていきたいところである。

そして流入元だが、85%が検索からの閲覧であり、ソーシャル系からは僅か2%とという結果であった。

確かにバズるような記事は書かなかったが、ソーシャルから入ってきた人間は直帰率や滞在時間から考えてちゃんと記事を読んでくれている率が高いので、Twitterのタイムラインに出てきた時に心を掴めるようなタイトル・サムネの技術についても考えておきたい。

2016年に書いた記事一覧

ほぼ一か月に一回で書いた年なので、この記事を合わせて記事は12本である。来年は倍速で書いていきたい(希望)。

  1. imgタグを量産してWeb上お絵かきソフトを作ってみたらブラウザが爆発した話
  2. IdiormでPHPからデータベースをウルトライージーに扱おう
  3. 最近脳にキてる音楽 その4:Born of Osiris/”Follow the Signs”
  4. フェルマーの最終定理 350年越しの数学ドラマ 1/3
  5. フェルマーの最終定理 350年越しの数学ドラマ 2/3
  6. フェルマーの最終定理 350年越しの数学ドラマ 3/3
  7. 【人生END回避】急なボスの襲来という危機を回避する最強ショートカット集決定版【ボスが来た】
  8. WindowsとMacの両方から自社サーバー上でGitを使おう by SourceTree
  9. Adobeの歴史を彩ってきた「過去のソフトたち」
  10. 地球外生命体がいるかも? 今最もアツい太陽系四大天体
  11. 【まさに底なし沼】あの「左側から出てくるメニュー」を普通に動かすのに奮闘した話【iosとposition: fixed;の闇】

色々書いたが今年はヒットした投稿がほぼ0で、依然人気(というかこのブログの大黒柱)なのは去年書いたAdobe Auditionの記事なので、来年はそれら連載を超える需要を持つ記事を書きたいものである。

さらに今年は音楽系の記事をほぼ書かなかったので、2017年は音楽比重高めになるだろう。

普段はエンジニアのハズが、いきなりドラムやデスメタルの話ばかりになっても引かないで欲しい。

2016年したこと・2017年したいこと

登壇

今年は初めて公の場でLTを経験した。しかも2本。

東京都中野区で行われたDIST.13 「トクするCSS」ではSCSSの@eachについて5分間喋らさせていただいた。

実際にLTで使った資料。


実際に話している映像。出番は16:12辺りから。

このLTは実質人生初の登壇であり、本当にいい経験をさせていただいたと思う。関係者の皆様や見てくれた人達に改めて感謝。

そして、某忘年会で喋ったLTがこれ。


実際にLTで使った資料。

こちらの方は制限時間の関係上最後まで話しきれなかったものの、普段このブログで書いているような趣味爆発のネタを外に出せたのは良い機会だったと思う。

2017年はもっと色々なLTをしてみたいし、LTより長く喋れる機会があれば挑戦してみたいと思う。

WordPress

ブログの変化としては、二回ほど大きなアップデートをした。

一回目のアップデートではヘッダーの後ろにcanvasによる花火みたいな効果を入れたり、ナビゲーションにホバーすると開くメガメニューやフィードバックのためのフォームを設置したりと足し算的な事をした。

しかし、外部プラグインがエラーを吐き出したり、CSS設計が古かったり、スパムが大量に来たりしたので、ついこの前、余計な機能をバンバン捨てて通信速度を早くする&エラーを防ぐ構造にアップデートした。今度は引き算のアップデートである。

まだまだ改善の余地はあるが、来年も引き続きWordpressで運用する予定なので時代に即した更新をしていきたい。

また、ブログ以外では他人が使えるよプラグインかテーマを一つ作ってみたいと思う。

ちょっと前までは自分の事をフロントエンドエンジニアだと思っていたが、最近はもっぱらPHPを扱うことが多いので、これを機にバックエンドにも踏み込んだ活動をしていきたい。

Typescript

実はもう結構やっているが、実際にそれで何かモノが作れていないのでカタチにしたい。

現状はMicrosoft製ということでTypescriptを使うプロジェクトの時はVisual Studioを使っているが、いずれWebStorm(というかPHPStorm)を使用予定なので、そちらでやるかも。

Angular.js, React.js, Vue.js, Riot.js

これらにほぼ手を出していないので、無理やりにでも勉強したいところである。

勉強する前から感じている本命はRiot.jsなのだが、とりあえず自分でメリットデメリットを実感しないことには最終的な相棒を見つけられないと思うので、とりあえず同じモノをこの四つで作ってみたい。

WebGL

これも手を出していないが、習得したい技術の一つ。

普通に考えたらthree.jsから始めるのが王道だろうが、暇を見つけたらシェーダーも自分で書いてみたいところである。

作曲・PV作り

本業の勉強ばかりで手つかずになっているが、とりあえず一曲完成しているのでPVをさっさとAdobeのスーパーツール達でこさえたい。

せっかく本業のおかげでAdobeのCCがバンバン使えるのだから、PV製作もガシガシやっていきたいものだ。

Adobe AuditionがMIDI対応していたらもうAdobeさんに一生ついていくんだけどなぁ……。

とりあえず、棚で眠っている巡音ルカもそろそろ起こしたいところ。

イラスト・漫画

この前漠然と描いてみたくなった。

幸いなことにAdobeのCCが手元にあるので、そこらのペンタブでも買ってちょくちょくやっていければ本業にも役立つかもしれない。

アーティスティックな絵だろうが萌え絵だろうが、身に着けておいて損はなさそうだ。

ドラム

最近ご無沙汰なので叩きたい。未だにステージでメタルコアなバンドとして演奏する夢を見る。

まとめ

そんなわけで、雑に2016年をまとめ、2017年への抱負をつらつらと書いてみたがいかがだったろうか(いかがという表現もどうかと思うが)?

今年もWebエンジニアとして色々と勉強・経験させていただいたが、今後はより外へ出ていく予定なので、来年もこのブログと野地をよろしくお願いします。